2020/05/16

NECルータの設定方法

背景


Windows環境からコンソール経由でNEC社製ルータをセットアップする必要があったため、調査した。

記事の目的


NECルータを設定できるようにする

NECルータ


国内では、業界3位のシェアを誇るルータである。(1位:cisco、2位:Yamaha)
ギガビット回線とワイヤレス回線に対応したルータ(IX2000シリーズIX3000シリーズ)、有線とモバイルを1台で収容可能なルータ(WA2600-APシリーズWA1500 シリーズ)などがある。

ルータへの接続方法


  1. コンソールケーブルを使用し、PCとルータのCOMポートを接続する
  2. 接続方法詳細は、RLoginでシリアルコンソール接続を参照

ルータの設定方法


ここでは、ルータの基本的な設定方法について記載する。ターミナルには、RLoginを使用した。
  1. ルーターにログインする
    1. login admin
    2. Password: admin
    3. NEC Portable Internetwork Core Operating System Software
    4. Copyright Notices:
    5. Copyright (c) NEC Corporation 2001-2014. All rights reserved.
    6. Copyright (c) 1985-1998 OpenROUTE Networks, Inc.
    7. Copyright (c) 1984-1987, 1989 J. Noel Chiappa
    8. Router#
    loginユーザー名、パスワードを入力する。
  2. 現在の設定を確認する
    1. Router# show running-config
    2. ...
    3. interface GigaEthernet0.0
    4. ip address 192.168.2.100/24
    5. ipv6 address 2001:db8:200::1/64
    6. no shutdown
    7. interface GigaEthernet1.0
    8. ...
    show running-configで現在の設定を確認できる。
  3. コンフィグモードに変更する
    1. Router# enable-config
    2. Router(config)#
    機種によってはenableを使用する。
    1. Router# enable
    2. Router(config)#
    コンフィグモードになると、設定の変更ができるようになる。
  4. インターフェースにIPアドレスを設定する
    1. 設定したいインターフェースを指定する
      1. Router(config)# interface GigaEthernet0.0
      2. Router(config-GigaEthernet0.0)#
      ここでは、GigaEthernet0.0を選択した。
    2. インターフェースのIPアドレスを設定する
      1. Router(config-GigaEthernet0.0)# ip address 192.168.1.1/24
      ここでは、192.168.1.1を選択した。
    3. インターフェースを有効化する
      1. Router(config-GigaEthernet0.0)# no shutdown
      無効化時は、shutdownと入力する。
    4. 設定を確認する
      1. Router(config-GigaEthernet0.0)# show ip address
      2. Interface GigaEthernet0.0 is up, line protocol is up
      3. Internet address is 192.168.1.1/24
      4. Broadcast address is 255.255.255.255
      5. Address determined by config
    5. インターフェースの指定を解除する
      1. Router(config-GigaEthernet0.0)# exit
      2. Router(config)#
  5. モバイルインターフェース(LTEなど)にIPアドレスを設定する
    1. 設定したいインターフェースを指定する
      1. Router(config)# interface MobileEthernet0.0
      2. Router(config-MobileEthernet0.0)#
      ここでは、MobileEthernet0.0を選択した。
    2. インターフェースに各種設定をする
      • IPアドレスをDHCPとする(SIMに依存する)
        1. Router(config-MobileEthernet0.0)# ip address dhcp
      • NAPT(ネットワークアドレス変換)を有効にする
        1. Router(config-MobileEthernet0.0)# ip napt enable
        これを有効にすることで、内部ネットワーク(例では、192.168.1.XX)の端末がモバイルネットワークと通信できる。

      • SIMの情報に基づいて、モバイルの設定を行う
        1. Router(config-MobileEthernet0.0)# mobile id "SIMに記載のモバイル会社のID"
        2. Router(config-MobileEthernet0.0)# mobile username "SIMに記載の接続用username"
        3. Router(config-MobileEthernet0.0)# mobile password encrypted "SIMに記載の接続用パスワード"
      • 自動で接続するように設定する
        1. Router(config-MobileEthernet0.0)# auto-connect
      • (オプション)セキュリティ対策のため、送信するポートをポート番号100(TCP)に制限する
        1. Router(config-MobileEthernet0.0)# ip filter all_out 100
    3. インターフェースを有効化する
      1. Router(config-MobileEthernet0.0)# no shutdown
      無効化時は、shutdownと入力する。
    4. インターフェースの指定を解除する
      1. Router(config-MobileEthernet0.0)# exit
      2. Router(config)#
  6. ネットワーク経由でログインできるようにする
  7. sshでネットワーク上のPCからルータにログインできるように設定する
    1. sshサーバーの有効化
      1. Router(config)# ssh-server ip enable
    2. 接続元を制限する
      1. Router(config)# ssh-server ip permit 192.168.1.0/24
      セキュリティ対策のため、接続できるIPアドレスを制限する。(例では、192.168.1.XXからのみ接続可能)
  8. 設定を保存する
    1. Router(config)# write memory
    機種によっては、saveを使用する。
    1. Router(config)# save
    設定を保存しないと、再起動時に現在の設定は失われる。
  9. オペレーションモードに戻る(コンフィグモードを終了する)
    1. Router(config)# exit
    2. Router#

備考

  • 何も入力がない状態でのタブ補完で、コマンド一覧が表示できる
  • タブ補完で、コマンドやヘルプが表示できる

まとめ


  • NECルータの設定方法ついて調査、記載した

参考文献



変更履歴


  1. 2020/05/16: 新規作成

0 件のコメント:

コメントを投稿

MQTTの導入

背景 IoTデバイスの接続環境構築のため、MQTT(mosquitto)の導入を行った。 記事の目的 MQTT(mosquitto)をUbuntuに導入する mosquitto ここではmosquittoについて記載する。 MQTT MQTT(Message Qu...