2019/08/20

Pyenvの導入(Ubuntu)

背景


Ubuntu開発用PCで、Python2、Python3、Anacondaを使用しているため、手軽に切り替えられる方法が必要だった。

記事の目的


pyenvを導入する

Pyenv


ここでは、Ubuntuにおけるpyenvの導入方法と使用方法について記載する。

Pyenvとは

Pyenvは、Pythonの複数のバージョンを使い分けるコマンドラインツールである。

利点

  • shellで書かれていてPython自体に依存しない
  • pyenv install <Version>のように打つだけで好きなバージョンがインストールでき、切り替えも容易にできる
  • virtualenvへのバインディングを標準で搭載し、バージョンを切り替えるのと同じインターフェースでパッケージ環境も切り替えられる

導入方法

UbuntuへのPyenvの導入手順は、下記の通りである。
  1. 必要ライブラリをインストールする
  2. $ sudo apt install -y make build-essential libssl-dev zlib1g-dev libbz2-dev \
    libreadline-dev libsqlite3-dev wget curl llvm libncurses5-dev libncursesw5-dev \
    xz-utils tk-dev libffi-dev liblzma-dev python-openssl git
  3. gitからPyenvのを取得する
  4. $ git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv
  5. Pyenvにパスを通して有効化する
  6. $ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
    $ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
    $ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
    $ source ~/.bash_profile

使用方法

Pyenvの使用方法は、下記の通りである。
  • Pythonのインストール
  • $ pyenv install <Version>
  • Pythonのアンインストール
  • $ pyenv uninstall <Version>
  • インストールされたPythonのバージョン確認
  • $ pyenv versions
    * system
      <Version>
  • Pythonのバージョン切り替え(全体)
  • $ pyenv global <Version>
  • Pythonのバージョン切り替え(現在のディレクトリのみ)
  • $ pyenv local <Version>

アンインストール方法

Pyenvのアンインストール方法は、下記の通りである。
  1. pyenvのアンインストール
  2. $ rm -rf $(pyenv root)
  3. (オプション)bash_profileかzshrcにpyenv関連の情報がある場合、削除
  4. $ nano ~/.bash_profile
    もしくは、
    $ nano ~/.zshrc
    下記を削除
    export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
    export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
    eval "$(pyenv init -)"
    eval "$(pyenv virtualenv-init -)"
  5. 再起動

まとめ


  • Pyenvの導入方法と使用方法について調査、記載した

参考文献



変更履歴


  1. 2019/08/20: 新規作成
  2. 2020/05/04: アンインストール方法追記

0 件のコメント:

コメントを投稿

MQTTの導入

背景 IoTデバイスの接続環境構築のため、MQTT(mosquitto)の導入を行った。 記事の目的 MQTT(mosquitto)をUbuntuに導入する mosquitto ここではmosquittoについて記載する。 MQTT MQTT(Message Qu...